人気ブログランキング | 話題のタグを見る

空につながるための家

大雅・蕪村・玉堂と仙厓(ガイ)@出光美術館 その他

週末は休日出勤。仕事は朝早くと夕方で、思わず都内でぽっかり自由な時間ができた003.gif

まずは日本橋高島屋。
開店と共に入店したので、一斉に頭を下げられる。
いつもあれをされるとき、なんか気分がどっと高揚して涙が出てきてしまう。
デパ地下で大好きなお菓子を買い込んで、毛糸も買って、日比谷へ移動。
案内の方に、日比谷までの道をお聞きしたら、
「ええ?!徒歩で?お客様の足では40分位かかりますよー」
と心配されながら、ご親切に地図までいただいた(高島屋大好き053.gif)。

いいんです。私には中津川すやの栗きんとんがあるから。
道々ほおばりながら、日本橋、京橋、銀座と、清々しく落ち着きのある街を歩いてゆくと、ニヘラ~ッと笑いがにじんでくる。

栗きんとんを一箱食べきりながら出光美術館到着。
大雅・蕪村・玉堂と仙厓(ガイ)-「笑」のこころ展鑑賞。

大雅、線や濃淡、繰り返しのリズム、追って眺めるだけで快感。幸福感に浸る。
きっと大雅もこれらを描いているとき、とても気持ちよかったに違いない。
きっちりと枠の中で、求められる仕事をしながら、節度を持って絶妙に外して楽しんでいるところ、注意深く邪気や雑念を取り払って、純粋な理想世界を構築しているところ、うっとりした。
唐子がかわいらしいこと!涙が出てくる。
秋社之図屏風、安野光雅がヨーロッパのおとぎ話を絵にしたみたいな雰囲気が不思議。18世紀の日本の作品なのに。

玉堂は、鋭さや激しさが今の私には苦手だった。
(四十代の頃には分からなかったけど、今は好きだなあ、と眺める日が来るだろうか)
「奇峯連聳図」、ほしかった。。プリントされたTシャツでも構わないから023.gif

仙厓(ガイ)、絵手紙とか相田みつをとかの源流かも(いや、武者小路実篤あたりか?)
ほっこりする絵に、考えさせられる文章がついて、いやだなあと思うのだが、とてもかわいらしくて、メロメロにやられてしまった。
はげ頭の老人がワラワラ集団で集う「百寿老画賛」(後方でかすんでゆくはげ頭、はげ頭…)、お猿の愛らしさに思わず顔がほころんでしまう「猿侯捉月画賛」...

皇居の緑を見下ろしながら、ゆったりと腰をおろして無料のお茶をいただく。ルオーとムンクまで見られて、出光美術館、なんてすばらしいところだろう!


ホットクミックスを買いに新大久保に移動。
知らなかった。新大久保ってああいうことになっていたのか。
秋葉原や原宿以上の人出で歩くのもままならない。
皆女性。9割女性。
混雑した道や店内で立ち止まる女性グループ、商品の前で「これおいしくない」、と大声で話したり...
韓流ブームが起こって、一気に友好ムードになっていったこと、ずっと好ましく感じていたが、この日ばかりは、わー、私は韓流ファンじゃないんです、ホットクを買うだけなんですと、早く新大久保を脱出したい気持ちになってしまった。
あまりの混雑と、化粧品やあちらの芸能人や食べ物や...何も知らない自分に戸惑ってしまって。
韓流ブームって一過的なものではなく、あそこまで浸透して根付いていたのか。
次回は平日リベンジだ049.gif017.gif

新宿まで歩いてもうひとつ用事を済ませ、職場に戻る。


休日出勤のおかげで、すっごく濃密な一日を過ごせてしまった。

<< Jamieson'sS... 元気になりました >>